この二日間、ちょっと体調が悪くて、土日の休みをダラダラと何もせずに過ごしてしまいました。
先週はかなりの進捗をみせたた大掃除も、完全ストップ。美術館に行ったり、そのついでにお買い物に行ったり…といった、夢も希望も失われました。
この休みに「銀ちゃんの恋」のDVDを見たり、感想を少し書き留めたり…という計画も頓挫。
今日は神坂智子氏の「シルク・ロード」シリーズの総集編を読んでゴロゴロ…で、一日が終わり。昨日も、何か、古くから持っていてしばらく読んでなかった本を読んでいた筈ですが、もう何だったのか思い出せない。
…最近、ものすごい記憶力の後退を感じます。
やっぱり、年なのかなー?
10年間のオオゾラさんの舞台の記憶も、最近どんどん薄れていくような気がしています。少しでも書き留めておきたくて、このブログを始めたのですが。
今、現在の記憶を書き綴るのに精一杯で、過去の思い出にまで手がまわりません。
文章を書くのが大嫌いで、書くのが遅くて、怠け者の私の事ですから…この先も、この状況は変わらないかなぁ。
そもそも私の記憶と個人的な感想を、このように、人に見える場所に置いておくのも意味が無い事なのですが。
記憶というものは、やはり文字に書き留めておくのが、一番確実な保存法なのかな…と、書き始めたけど、やっぱり苦手。
何か他に、思い出を記憶の風化から守る方法はないものでしょうか?
先週はかなりの進捗をみせたた大掃除も、完全ストップ。美術館に行ったり、そのついでにお買い物に行ったり…といった、夢も希望も失われました。
この休みに「銀ちゃんの恋」のDVDを見たり、感想を少し書き留めたり…という計画も頓挫。
今日は神坂智子氏の「シルク・ロード」シリーズの総集編を読んでゴロゴロ…で、一日が終わり。昨日も、何か、古くから持っていてしばらく読んでなかった本を読んでいた筈ですが、もう何だったのか思い出せない。
…最近、ものすごい記憶力の後退を感じます。
やっぱり、年なのかなー?
10年間のオオゾラさんの舞台の記憶も、最近どんどん薄れていくような気がしています。少しでも書き留めておきたくて、このブログを始めたのですが。
今、現在の記憶を書き綴るのに精一杯で、過去の思い出にまで手がまわりません。
文章を書くのが大嫌いで、書くのが遅くて、怠け者の私の事ですから…この先も、この状況は変わらないかなぁ。
そもそも私の記憶と個人的な感想を、このように、人に見える場所に置いておくのも意味が無い事なのですが。
記憶というものは、やはり文字に書き留めておくのが、一番確実な保存法なのかな…と、書き始めたけど、やっぱり苦手。
何か他に、思い出を記憶の風化から守る方法はないものでしょうか?