宙組ドラマシティ公演。「シャングリラー水之城ー」見て来ました。
言い尽くされ、書き尽くされていますが、宙組男役の皆さんのビジュアルは、本当に素晴らしい。舞台の誰を見ても、めちゃくちゃ格好良いので、宝塚ファンとしてトキメキまくり。
そして、その真ん中で、オオゾラさんがビジュアルで勝負をかけてくるのですから。とにかく楽しいです。
何も考えず、ただキャーキャーしているだけでいい。宝塚のビジュアルを楽しむ作品です。
…できるだけ、頭を空っぽにして、目に見えるモノをひたすら見る事で、チケット代金分の価値があります(^^)

それにしても、オオゾラさんのビジュアルの作り込みは素晴らしいです。いやはや、おみそれしましたと、かしこまってしまいます。
ソラのビジュアルだけで、あの近未来の世界観を語り尽くす覚悟が見えます。
格好良いのは勿論、序盤の記憶喪失の不安げな様子から、記憶を取り戻すあたりの葛藤も含めて。色々な表情を完璧に作りこんで、ビジュアルで有無をいわせず見せていきます。

まぁ、見ている人間を冷静に考えさせてはいけませんからね(^^;
ツッコミどころ満載の、この作品。設定も物語も人物も、考える程に謎が増えるばかり。…というか、支離滅裂?
しかし、オオゾラさんと宙組の皆さんのビジュアルの力業で、色々なギモンさえも楽しめる、タカラヅカの娯楽作品として成立しています。かっこいい男役さん、可愛くて綺麗な娘役さんを堪能できて、満足して帰っていける程のビジュアルの力です♪
個人的には、記憶喪失のソラが大好き。不安そうな様子が、知らない場所に連れて行かれて怯えて毛を逆立てている猫のようで、可愛いい〜!
あ、勿論、ラストシーンの美雨と二人の穏やかな表情も好きですけどね。

コメント